FX会社 雑談力が上がる話し方 感想
SSブログ
QLOOKアクセス解析
雑談力が上がる話し方 感想 ブログトップ

雑談力が上がる話し方 感想 [雑談力が上がる話し方 感想]

雑談力が上がる話し方 感想を少し。

”雑談は中身がないことに意味がある”とはまた意味深ですよね。

”雑談とは、会話を利用して場の空気を生み出す技術のこと。雑談力を身につけることは、強く生き抜く力を身につけることである”

社会人になり10数年もやってきていると、このフレーズには納得させられます。

雑談含め、会話する力ってものはあった方がいいですよ、絶対に。私はどちらかというと得意ではない方なので意識しなければならない時は、やはり頭の中で準備します。

この本はそんなに気合を入れないでも、ちょっと気の利いた会話をするポイントなんかが書かれてます。




雑談の5つのルールと、そこから発展する雑談の45個のポイントから構成されている。

今日は、その雑談の5つのルール書いておきます。



雑談の5つのルール
①雑談は「中身がない」ことに意味がある

②「あいさつ+α」でできている

③雑談に「結論」はいらない

④雑談は、サクッと切り上げるもの

⑤訓練すればだれでもうまくなる



①雑談は「中身がない」ことに意味がある

雑談の目的は情報伝達ではなく、その場の空気を作ることなので中身がなくても構わない。

雑談をするということに意味があるのである。だから雑談は気楽に始めればいい。

②「あいさつ+α」でできている

あいさつは雑談のきっかけではあるが雑談ではない。あいさつだけでは、雑談の目的としている場の空気を作るということができない。

あいさつを雑談にするには、あいさつに添えるあと一言が重要である。

③雑談の中身には意味がないので、結論に至ることはないしその必要もない。

無理やり結論づけようとする必要はない。

雑談とは一貫性がなく「とっ散らかってる会話」なので、結論を出そうとすると硬くなってうまく雑談できない。

④訓練すると誰でもうまくなる

斎藤孝さんのようにコミュケーションのプロでも、雑談には抜かりなく準備されている。

ましてやそうではない私たちは、もっと念入りな準備が必要なのである。

<最後に>

私のように、雑談にあまり自信がない人は読んでみたらいいと思います。なるほど~と気が楽になりますよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
雑談力が上がる話し方 感想 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。